暮らし
楽天市場のRakuten BRAND AVENUEで購入した、アウトドアブランドAIGLE(エーグル)の福袋。 レディースのネタバレに続いて、今日はメンズ福袋の内容を公開していきます、中身を知りたくない方はご注意ください。
新しい年が始まって早くも2週間近く過ぎます。 今年はどんな1年にしようかなと色々考えてみたので、今日は2019年にやりたいことを書いていきます。 「やらなきゃいけないこと」とは違い、「やりたいこと」は考えるだけでも楽しいですね。
普段は無印良品やグラニフ以外は、あまり買うことのない洋服の福袋。 2019年は毎年売り切れが早く人気の、アウトドアブランドAIGLE(エーグル)の福袋を初めて買いました。 洋服や雑貨が4点入った福袋の内容を写真付きで公開していくので、中身を知りたくな…
楽天市場で予約をしていたgraniph(グラニフ)の福袋が届きました。 今年は自分用にユニセックスのSサイズを購入したので、ネタバレを書いていきます。 写真を公開するので内容を知りたくない方はご注意ください。
あけましておめでとうございます 元旦にはニューイヤー駅伝を見て、2日と3日は箱根駅伝を見て、駅伝三昧というかテレビ三昧の正月を過ごしていました。 今年はニューイヤーも箱根も面白かったー。
リンツのオンラインストアで買った2019年福袋が届きました。 最近はダイエットのために甘いものを我慢することが多いけれど、そんななかでもリンツのチョコレートだけは別腹で福袋のチョコは唯一食べてもOKということにしています。 今日はリンツ チョコレー…
写真は高速道路から見えた富士山。今朝はお正月にリンツで販売される福袋のメルマガ先行予約がありました。 人気が高くて例年すぐに売切れてしまうのですが、今年は公式ストアにもなかなか繋がらないほどの人気で驚きました。購入した福袋が届いたらまたネタ…
昨日は無印良品で販売される福袋の抽選発表がありましたね。 私は婦人衣料とファブリックスに申し込んでいましたが、残念ながら外れでした。やっぱり人気があるんだなーまた次回チャレンジしたいです。 話は変わって、来年用の手帳を買いました。
楽天市場で今月4日から始まった楽天スーパーSALE、冬のボーナスシーズンなこともあってこの時期は買物をする方も多いのかな。 わが家も久しぶりに家電・雑貨・食品と買いまわりました。
続々と福袋の予約販売が始まり、無印良品でも2019年福袋の内容が公開されていました。 今年は福袋予算が少ないので買い控えていますが、明日から始まる無印良品の抽選には申し込む予定です。
結婚してからは興味が薄れて発売を気にすることもなくなっていたクリスマスコフレ。 久しぶりにクリスマスコフレを買ったので感想を書いていきます。
使っている口紅がなくなりそうなので、新しくカバーマークの口紅「ブライトアップルージュ」を買いました。 カバーマークのカウンターへ立ち寄ったきっかけは、前に買った雑誌の付録で使ったサンプルを気に入ったことでした。
これまで使っていたBluetoothイヤホンの調子が悪くなったので、新しく完全ワイヤレスイヤホンを購入しました。 Bluetoothイヤホンは低価格~高価格アイテムとあって種類も多く選ぶのに悩んだので、今日は届いたイヤホンの感想を書いていきます。
今年も福袋の季節が始まりました。 物を減らしたりすっきり暮らしたい願望はあるけれど、福袋も変わらず好きです。 今シーズン最初に買ったタオル福袋で、家のタオルを新調しました。
先月に引き続き今月も、付録に惹かれて雑誌を買いました。 今回初めて購入した美ST(ビスト)は、40代以降の大人の女性がターゲットの美容マガジンです。
9月29日から始まった秋の無印良品週間で注文していたものが届きました。 無印良品ではネットストアで注文していた商品の他にも気になるものがあったので、今回は店舗の展示品も見に行きました。
朝晩もすっかり肌寒くなり道を歩けばコスモスが沢山咲いていて、今年の夏も終わりかと思っていたらまた台風ですね。 今日は少し前から始まった無印良品週間でのお買い物について書いていきます。
雑誌付録のリップ柄ポーチに一目惚れして、&ROSY(アンドロージー)11月号を買いました。 &ROSYは30代40代の大人向け美容雑誌です。
今年は久しぶりに基礎化粧品を見直して、オルビスのオルビスユーを使い始めました。 オルビスユーの洗顔料は泡立て要らずのタイプなので、今まで使っていた無印良品の泡立てボールが不要になり、洗顔時の泡立てる手間も省けて気に入っていました。
もうすぐ8月も終わりですね。 この夏も毎日お風呂ではゆっくり湯船に浸かるようにしていましたが、今年は夏用シャンプーのお蔭もあって暑い日のお風呂も快適に過ごすことができました。 今日はこの夏活躍した夏限定シャンプーについて書いていきます。
8月1日からネットストア抽選のみで無印良品の生活雑貨福袋が販売されていました。 「今年も外れるかな(毎年当たらない)」と思いつつ申し込んだら、運よく1つ当選していました。 届いた福袋の内容を公開していくので、福袋の内容やネタバレを知りたくない方…
毎年夏に発売されているリンツの夏福袋「サマーラッキーバッグ」をメルマガ先行で買いました。 福袋の内容を写真付きで公開していきますので、ネタバレを見たくない方はご注意ください。
所用で東京へ行きました。写真は上野の国立科学博物館の常設展示。 ついでに立ち寄った新宿で高島屋を覗こうと思い、荷物を預けるロッカーを探したけれどなかなか空きが見つからず・・。 意外なところでタカシマヤ友の会のサービスに助けられました。
写真は最近気に入って使っているヘアケア用品。 久しぶりに髪を短く切ったので、今回は縮毛矯正をやめた後のクセ毛のショートボブについて書いていきます。
年に何度かライブに行くことがあるのですが、これまでは紙のチケットを購入して利用していました。 先月出かけたライブでは初めて電子チケットを使って入場したので、感想を書いていきます。
写真は日比谷で見かけたゴジラ。 久しぶりに東京へ出かけたのですが、色々楽しみつつも都会の人の多さと暑さに疲れました。 今週は良品週間が始まった無印良品でも、また少し買物をしました。
写真は夫が愛用しているスピングルムーブのスニーカー。 スピングルムーブは巻き上げソールが特徴的で、履き心地のいい日本製のスニーカーブランドです。
一気に暖かくなったと思ったら、また寒さが少し戻ってきました。 良品週間が始まった無印良品で買物をしてきたので、今日は無印良品のお気に入りアイテムについて書いていきます。
付録のアデュートリステスのネイルセットが気になって、雑誌「大人のおしゃれ手帖」を買いました。 今月号の付録では大人が使いやすい馴染みカラーのネイルばかりが、10点セットになっています。
昨日はひな祭りでしたね。 昨夜からは今年最初の楽天スーパーセールも始まっているので、久しぶりに楽天市場で買ったものを紹介していきます。