ランニング用のスニーカーを新調しました。 新しく買ったのはアシックスの「ゲルカヤノ25」 靴の幅が標準・ワイド・ナローの3種類から選べるので、幅が狭いナローを選択しました。
この冬は縁がなくて1つも買えていなかった福袋ですが、1月半ばに運よくお得にKRIFF MAYER(クリフメイヤー)メンズ福袋を購入しました。 クリフメイヤーの福袋は内容が公開されて販売していますが、写真付きで商品の感想を書いていきます。
「洋服を全く買っていない」とは以前にも書いたけれど、結局2020年は1着も洋服を買うことがありませんでした。 年間の洋服代が0(ゼロ)円になった、この1年間の変化について書いてきます。
2020年は暮らしを見直した方も多い年でしたが、わが家でも自宅で過ごす時間が増えたりとこれまでとは違う1年になりました。 今日は変化の大きかった2020年に買ってよかったものを紹介していきます。
明けましておめでとうございます ここ最近の正月は簡単おせちを自作することが多かったけれど、今年は通販サイトで三千院の里&マノワールの少人数向け和洋おせちを購入したので感想を書いていきます。
買おうと思っていた無印良品の福缶も予約が早々に終わっていて申し込めず、今シーズンは本当に福袋に縁がありません・・・。 その代わりではないけれど、久しぶりにパソコンを買い替えたのでノートPCのリサイクル回収とアウトレット購入について書いていきま…
すっかり福袋シーズンですが、この冬わが家はボーナスも減ってイマイチ気持ちが盛り上がらず福袋の予約も購入もさっぱり・・・。 夏には福袋の販売がなかった無印良品、この冬も福袋の取り扱いはなく少し寂しいけれど、縁起物を入れた福缶は販売されるそうで…
今年はスポーツジム通いをやめて公園でランニングすることが増えました。 走るときには普段のスニーカーとは別のランニングシューズを履いていて、最近のお気に入りはアシックスのシューズです。
このブログを開始して少し経った頃、ブログに紐付けしたTwitterアカウントを作りました。 ブログの更新を呟こうと考えてのことでしたが、結局ほとんど使っていないので先日アカウントを削除しました。
少しずつ涼しくなってきた10月。 夏の洋服と秋冬の洋服を入れ替えて、簡単な衣替えをしました。