ランニング用のスニーカーを新調しました。
新しく買ったのはアシックスの「ゲルカヤノ25」
靴の幅が標準・ワイド・ナローの3種類から選べるので、幅が狭いナローを選択しました。
【幅狭足のスニーカー】アシックスのゲルカヤノ25ナロー(スリム)感想・履き心地
アシックス ゲルカヤノ25のナロー(スリム)幅
写真は新しく買ったアシックスのランニングシューズ「ゲルカヤノ25」
ゲルカヤノの現在の新モデルは「ゲルカヤノ27」かな?購入した「ゲルカヤノ25」は旧モデルになります。
サイズは24.5㎝・ナロー幅・カラーは「ローズリー×ピンクカモ」
普段はあまり選ばない色だけど、ランニング用のアイテムはベーシックカラー以外のカラフルな色を選ぶことも多いので、新しい靴の色も気に入っています。
足幅が3種類から選べる
アシックスの「ゲルカヤノ」シリーズはクッション性がよくて安定性のあるランニングシューズで、初心者ランナーにも人気が高いモデル。
選んだ理由は、履き心地の良さは勿論のこと、足幅にバリエーションがありスリム幅(ナロー幅)が選べることが大きいです。
「ゲルカヤノ26」ではナロー幅が無くなっていたようですが、「ゲルカヤノ27」では一部のカラー限定でナロー幅が復活していました。
幅の狭い靴を探そうとすると選択肢が限られてしまうので、今後のゲルカヤノでも継続されるといいな。
ゲルカヤノ25の履き心地
アシックスのゲルカヤノは、過去にも「ゲルカヤノ23」を履いていたことがあります。
あくまでも個人の感想ですが、新しいシューズに最初に足を入れた際には以前よりも全体的に小さくなったように感じました。
新しい靴はまだ足に馴染んでいないせいもあるのかしら。
ナロー幅のサイズ表示は「D」ですが、足幅がA~AAの私が履いてもフィット感があって靴紐の長さも以前より短く感じます。
踵部分のフィット感もかなり良くて、パカパカ脱げたり浮くようなことはありません。
購入後に早速走りにいってみると、靴紐をきつく締めすぎたようで幅が広いほう(といってもA幅)の左足の甲に少し痛みがでました。
いつもはどれだけ紐をきつく結んでも幅が広くて緩いことが多いので、紐を締めすぎて足の甲が痛くなったのは初めてに近いかも。
現在は紐を調整して履いていますが、その後は痛みがでることもなく走りやすくて気に入っています。
男女で違う「標準幅」
私の足は24.5cmで幅が少し狭く(AA~A幅)左右差があるのですが、新しいランニングシューズは24.5㎝のナロー幅を買いました。
ゲルカヤノ25女性用のナロー幅は「D」です。
靴の足幅サイズはABCD表示で、Aが狭く~Eが広くなります。
AAA<AA < A < B < C < D < E<2E<3E<4E
スポーツショップでは夫用(足幅4Eの幅広タイプ)のランニングシューズも一緒に見ていたのですが、アシックスでは男性と女性で標準幅が違うことを初めて知りました。
・男性用の標準幅=2E
(ナロー幅=E、ワイド幅=4E)
・女性用の標準幅=E
(ナロー幅=D、ワイド幅=2E)
女性の方が足幅が狭い人が多いのかな。
「標準幅」は男女とも同じなのかと思っていたので少し驚きました。
ランニング用シューズの寿命
ランニング用シューズはトータルの走行距離が約500㎞近くなると買い替えがお薦めと言われていますが、今回は約750㎞使用での買い替えでした。
これまで使っていた靴に穴があいたり破けてしまった訳ではないけれど、靴底がすり減ってきていたしお得な旧モデルを見つけたこともあって買い替えることに。
新モデルに比べて旧モデルは値下がりしていることも多く、今回もお得に買うことができて良かったです。
ランニングシューズは踵のフィット感がよくて歩きやすい(走りやすい)ものが多いので、幅狭足でスニーカーを探している方にもお薦めです。
以上、新しく買ったランニング用シューズのゲルカヤノ25についてでした。
同じカテゴリーの記事はこちらにも
ブログ村テーマはこちらにも
30代?アラフォー主婦のファッション |
少ない服で着回す |
大人が着る無印とユニクロの服 |
大人のカジュアルファッション |