ふたり暮らしの家計ともの選び

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【洋服リメイク】GUのワンピースをロングスカートにお直し

【洋服リメイク】GUのワンピースをロングスカートにお直し

「今年はもっとワンピースを着よう!」と、3月にGUでストライプ柄のワンピースを買いました。

気に入っていて何度も着ていたのですが、少し気になる部分も出てきたので思い切ってロングスカートに直すことにしました。

【洋服リメイク】GUのワンピースをロングスカートにお直し

 

ワンピースをスカートにお直し

今回プチリメイクしたのは、以前にGUで買ったウエストマークワンピースです。

紺×白のストライプ柄は着まわしやすく使いやすくてお気に入り。

サラッと落ち感のある生地も好きなのですが、実は「ドルマンスリーブ」のデザインが思っていたよりも動きにくくて不便に感じるようになっていました。

 

ワンピースを購入したときにも「少し手を上に挙げにくい」と書いていましたね・・・。

www.tiisakukurasou.net

洋服が肩凝りの原因に?

可愛いと思って買ったドルマンスリーブのワンピースでしたが、実際に着ていると腕を少し挙げるだけでワンピース全体が上に引っ張られることが気になるようになりました。

腕を上げ下げする度スカート部分も大きく上下するのが、ちょっと苦手。

 

腕の動かしにくさに加えて素材の重さもあったのか、着ているとなんだか肩が凝るようにも感じ始めました。

もともと首や肩が凝りやすいから、肩回りや首元にストレスのかかる洋服は避けるようにしています。

普段あまり選ばないデザインだから、着慣れていないせいもあるのかも知れません。

手縫いでワンピースをスカートにリメイク

手縫いでワンピースをスカートにリメイク

今回リメイクしたワンピースはウエストにゴムが入っているデザインだったので、そのままの形を利用してロングスカートにリメイクすることにしました。

 

ミシンが得意な方ならば簡単にリメイクしてしまえそうな気がしますが、私はお裁縫が苦手だし、下手です。

なのでリメイクは完全に自己流で進めました。

リメイクの手順

  1. ウエストのゴム部分の少し上で生地をカット(ワンピースを上下に切り離す)
  2. 切った部分からほつれてこないよう、生地の端を2つ折りにする
  3. 2の端を「裁ほう上手」を使って接着させる(簡単なほつれ止めのイメージ)
  4. ほつれ止めしたウエスト上の生地を内側に三つ折りし、筒状にする
  5. 4をウエストゴムの下部分に手縫いで縫い付けていく。
  6. 4.で筒状にした部分に紐通しの穴を開け、周りを縫って補強する
  7. 紐通しの穴からウエスト紐を通せば完成。

ワンピースをリメイクしたスカート

ワンピースはウエストのゴムが少しゆるくて、そのままスカートとして使うのは不安だったので紐通しを作りました。

ゴムがしっかりしていれば、手順3のあと4を飛ばして5に進み完成でも良さそうです。

 

綺麗にしっかりリメイクしたい場合にはお直し屋さんに出すのが1番確実ですが、日常着のプチリメイクなら自分でチャレンジしてみるのも楽しいものですね。(自己責任ですが・・・・)

裁ほう上手が便利でおすすめ

カットした生地のほつれ予防に使ったのは、ボンドのように手軽に使える「裁ほう上手」。

 

針や糸を使わない接着剤タイプの裁縫上手は、生地にボンドを塗って均一に広げアイロンをかけるだけで完成するので、簡単な裾上げ等にもおすすめ。

今回は強度を上げたかったので縫い付けるのは手縫いで、生地のほつれ防止にのみ使いましたが、とても便利で頼りになるのでお気に入り。

 

お手頃に買った普段着ワンピースで自分が着るだけなのでリメイクは適当ですが、気楽に手縫いでチャレンジした割には上手くいきました。

とはいえミシンはやっぱり1台あると便利なのかな、最近は手頃でコンパクトなミシンが気になっています。

 

リメイクの失敗を避けたい場合には、洋服リメイクの本も参考になります。

 

以上、自己流でロングスカートにリメイクしたドルマンスリーブのワンピースについてでした。

www.tiisakukurasou.net

同じカテゴリーの記事はこちらにも

www.tiisakukurasou.net

ブログ村のテーマはこちらにも

にほんブログ村テーマ 30代?アラフォー主婦のファッションへ
30代?アラフォー主婦のファッション
にほんブログ村テーマ 少ない服で着回すへ
少ない服で着回す
にほんブログ村テーマ 大人が着る無印とユニクロの服へ
大人が着る無印とユニクロの服
にほんブログ村テーマ 大人のカジュアルファッションへ
大人のカジュアルファッション