楽天市場で購入したアウトドアブランドのAIGLE(エーグル)2019年メンズ福袋が届きました。
前回のレディース福袋のネタバレに続いて、今日はメンズ福袋の中身も公開していきます。
個別の商品写真も載せていくので、福袋の内容を知りたくない方はご注意ください。
エーグル(AIGLE)福袋メンズ2019の中身をネタバレ公開【写真あり】
エーグル(AIGLE)2019年メンズ福袋
2019年のAIGLE福袋は、予約の時点でざっくりとした内容が公開されていました。
説明のあった商品内容がこちらです。
- ダウンジャケット
- フリースジャケット
- ロングTシャツ
- マフラー
メンズもレディースも内容は同じ感じで過去の福袋ネタバレで検索してみても、毎年そこまで内容が大きく変化することはなさそうでした。
但し、ジャケットは「ダウン」が使われる年もあれば「中綿」になる年もあるようで、ダウンが欲しいときは商品内容の確認後の予約がおすすめです。
エーグル(AIGLE)メンズ福袋2019の中身ネタバレ
エーグルの2019年福袋メンズに入っていた商品の写真がこちら。
購入時に記載されていた通り、ダウンジャケット・フリース・長袖Tシャツ・マフラーの4点入りでした。
エーグル(AIGLE)福袋のダウンジャケット
メンズ福袋に入っていたダウンジャケットの中身はダウン80%・フェザー20%でした。
カラーはダークネイビーで少し光沢感があります。
このジャケットの色が一緒に買ったエーグルのレディス福袋に入っていたダウンジャケットと同じカラーで、まさかの夫と双子アイテムGETでした・・・。
ネイビーは使いやすい色で嬉しいんだけれど、細部のデザインも違うし近所の散歩用に着るからいいけれど、まさかのペアルックに笑ってしまいました。
まぁ、恐らくお互いあまり気にせず着倒すことになると思います。
左腕にレザー素材のロゴ
ダウンジャケットは福袋用の商品かと思いますが、18,000円+税の値札が付いていました。
左腕にはレザー素材のロゴが付いています。
腕のロゴは男女で色が違っていて女性用はブラック・男性用はブラウンカラーでした。
ユニクロのウルトラライトダウンと比較
写真(左)はユニクロのウルトラライトダウンジャケットで、2018年購入のメンズLサイズで、写真(右)が今回のエーグル福袋のダウンジャケット。
ユニクロのダウンに似てるかな?と思い、並べて比較してみたのですが着丈はユニクロのほうが少し長めのようです。
キルト幅や質感が違う
ユニクロのウルトラライトダウンジャケットに比べると、ユニクロのほうがダウンのキルト幅が細めでした。
エーグル福袋のダウンは、生地に光沢感があってボリュームがあるようにも感じます。
似たようなダウンジャケットですが、ユニクロのほうはポケッタブルで小さく収納して持ち歩ける点が魅力なので活躍するタイミングがそれぞれ少し違っています。
エーグル(AIGLE)福袋のフリースジャケット
こちらはエーグルの福袋に入っていたフリースジャケット。
13,000円の値札が付いていて、左腕にはレザー素材のブランドロゴがありました。
色は落ち着いた赤というか杢レッドです。赤色でも派手すぎないので若い方から年配者まで幅広い年齢で活躍しそうな色。
前面よりも後ろのほうが少し着丈が長めになっているすっきりしたデザイン。
少し毛玉はできやすそうなので毛玉クリーナーでのお手入れ必須かも知れませんが、夫はダウンジャケットだけでなくフリースもかなり気に入った様子でした。
エーグル(AIGLE)福袋の長袖Tシャツ
こちらはエーグル福袋に入っていた長袖Tシャツで、DRY FAST TEXTILE(DFT)という速乾性に優れた素材が使われていました。
ブランドロゴのみのシンプルなTシャツなので、普段着に活躍しそうですね。
商品には5,900円+税の値札が付いていて、こちらも女性用と色違いのアイテムでした。
エーグル(AIGLE)福袋のマフラー
こちらは福袋に入っていたマフラーです。
アクリル素材でネイビーのシンプルなマフラーは、実際は写真よりもう少し暗めの色。
商品には2,900円の値札が付いていて、女性用の福袋と同じものでした。
エーグル(AIGLE)福袋のサイズ感
今回の福袋はメンズ商品で夫用に購入しました。
夫は普段からLサイズがちょうど良くてユニクロのTシャツやアウターでもLサイズをよく買っています。
今回のアウター入りエーグル(AIGLE)福袋も普段と同じようにLサイズを購入しましたが、届いた商品のサイズはどれもちょうど着やすい良いサイズ感でした。
但しダウンジャケットは「ジャケット」という名前だけあってか、普段着ているダウンコートに比べると着丈が少し短めで、すっきり着れるタイプのものでした。
エーグル(AIGLE)2019年メンズ福袋の感想
今回のエーグル(AIGLE)メンズ福袋では、1万円の福袋に総額39,800円の商品が入っていました。
福袋専用の商品かなとは思うけれど、1万円でダウンジャケットとフリースが新調できて夫はどのアイテムも気に入った様子でした。
雪の降る地域でも車社会の田舎では、あまり厚着をして過ごすことがありません。
よく活躍するアウターは気軽に羽織れる薄手で丈が短いダウンジャケットで、近所へ少し出るようなときにも使えるので活躍しそうです。
エーグル(AIGLE)レディス福袋も
今年はエーグルのレディス福袋も一緒に購入しました。
女性用福袋のネタバレ記事はこちら
メンズとレディス福袋の内容がここまで似ているとは知らなかったので驚いたけれど、
男女どちらも使い易いアイテムが入っていたので良かったです。
福袋の購入はネット通販も
今回購入したエーグル(AIGLE)の福袋は店頭や公式サイトでも購入できますが、高島屋や東急百貨店といった百貨店の通販サイトや楽天市場でも販売されます。
2020年の大丸松坂屋では11月17日(火)午前10時~AIGLE福袋が販売スタート!
楽天市場でお得に予約
私は百貨店では買いそびれ完売していたので楽天市場で予約しましたが、他サイトではできなかった「ダウンジャケットの色の選択」ができたり送料無料で割引クーポンが使えてお得に買えたのが幸運でした。
|
楽天市場での買物には楽天ポイントも付くので少しでもお得に買いたい場合にはおすすめです。
以上、初めて購入したエーグル(AIGLE)2019年メンズ福袋のネタバレでした。
またなにかお買い物をしたら更新していきます。
今年購入した福袋はこちらにも
ブログ村テーマはこちらにも
ネット通販 ・ 福袋 ・ セール |
福袋 |
何を買いましたか?♪♪ |
福袋をネタバレ!&交換情報! |