毎年8月1日に発売されるリンツの夏福袋、今回もオンラインストアのメルマガ先行で購入しました。
福袋の内容を公開していきますので、ネタバレを見たくない方はご注意ください。
【リンツ夏福袋】サマーラッキーバッグ2020ネタバレ【写真付き公開】
リンツの夏福袋「サマーラッキーバッグ」
サマーラッキーバッグはリンツの故郷スイスの建国記念の日を祝して、数量限定で販売される夏の福袋です。
今年は春にもオンラインストアでお得なセットや限定ボックス販売があったけれど、タイミングが合わず買えなかったので楽しみにしていました。
オンラインストアで予約販売された福袋は4,980円(税・送料込み)1種類のみ。
これまでリンツの福袋は届くまで何が入っているか分からないことが多かったけれど、今回は事前に大まかな内容が公開されていました。
夏福袋も保冷バッグで安心
リンツの夏福袋「サマーラッキーバッグ」で嬉しいのが、毎年しっかりした保冷バッグに入って届くところです。
暑い季節でも安心して注文できるのが有り難い。
保冷バッグは例年通り持ち手のついたマチの広いトート型で、しっかりした造りなのでよく再利用しています。
最近はレジ袋が有料化されたこともあってパン屋さんでパンを少し買うとき等に便利で、小さな食品の買物用エコバッグにしています。
福袋の内容を公開
今年のリンツ「サマーラッキーバッグ」に入っていたチョコレートの内容はこちら。
- リンドールスクエアギフトボックス12個入り (2020.09.30)
- ミニプラリネ100g (2020.09.30)
- エクセレンス フランボワーズ100g (2020.09.30)
- HELLOストロベリーチーズケーキ100g (2020.10.30)
- HELLOステック3種類
- リンドールスティック2種類
- リンドールほか詰め合わせ300g (2020.09.30)
それぞれの数字は賞味期限です。
商品の説明には賞味期限の短いものが含まれると記載されていましたが、賞味期限が一番短いものが来月末、長いものが年末でした。
ミニプラリネとギフトボックス
写真はミニプラリネとリンドールのギフトボックス。
ギフトボックスはリンドール12個入りです。
ミニプラリネには一口サイズの小粒なチョコレートが20個入っています。
(写真はミニプラリネ36個入り)
ミニプラリネは一口サイズで見た目も可愛く好きなので、今年も福袋に入っていて嬉しい!
エクセレンスとHELLOシリーズ
エクセレンスはフランボワーズ、HELLOシリーズはストロベリーチーズケーキでした。
どちらも好きなフレーバー。
HELLOスティックとリンドールスティック
HELLOステックは3種類でした
- マンゴーラッシー (2020.12.31)
- フローズンヨーグルト (2020.12.31)
- クランチヌガー (2020.10.31)
リンドールスティックは2種類でした
- エキストラダークスティック (2020.10.31)
- ミルクスティック (2020.11.30)
スティックタイプはどれも賞味期限が他より少しだけ長めです。
リンドールほか詰め合わせ
丸いリンドールの詰め合わせなのかと思いきや、ほかの一口サイズのチョコも色々混ざって300gの詰め合わせになっていました。
リンツ セレブレーションメダル
2020年はちょうどリンツがスイスで175周年、日本で10周年とのことで、今回は特別キャンペーンの大きなメダルチョコレートが入っていました。
重さ65グラム直径約10センチのメダルは、ミルクチョコレートでできています。
山の絵は富士山なのかしら。
ありがとうリンツ!おめでとうリンツ!
ハイカカオミルクチョコレート販売開始
今回は福袋とメダルチョコのほかに、お試し用サイズのチョコレートも入っていました。
リンツのエクセレンスでは9月から3タイプの「ハイカカオミルクチョコレート」が販売開始されるそうです。
新発売はそれぞれ45%・55%・65%カカオの3種類。
お試しチョコは3種類とはまた別の、エキストラクリーミー(30%カカオ)と少し大人な70%カカオです。
2つの比較では70%カカオのほうが好きなので、新しいハイカカオミルクチョコレートも機会をみて試してみたいです。
以上、毎年夏に発売されているリンツ「サマーラッキーバッグ」2020年のネタバレでした。
また魅力的な福袋を購入したら更新していきます。
過去のリンツ福袋ネタバレ記事はこちら
過去に購入したリンツ福袋の記事はこちらにも。
2016年は可愛いミルク缶入りでした
見比べてみると毎年少し内容が違っていて面白いです
ブログ村テーマはこちらにも
ネット通販 ・ 福袋 ・ セール |
福袋 |
何を買いましたか?♪♪ |
福袋をネタバレ!&交換情報! |