写真は今年初めて知ったチューリップの品種「アイスクリーム」
ブログを始めてから初めて知った言葉の1つには、「骨格診断」があります。
実際に診断を受けたことはなく関連本も持っていないけれど、テレビの特集が面白かったので、今日はNHKの番組「助けて!きわめびと」の感想を書いていきます。
骨格診断の特集が面白い!NHK「助けて!きわめびと」の内容や感想
NHK「助けて!きわめびと」
「助けて!きわめびと」は、NHK総合で毎週土曜日の午前9時半から放送している30分の番組です。
毎回テーマが違っていて、5月12日の放送では「骨格で知る大人女子のオシャレ術」と題して骨格診断がテーマでした。
公式サイトの「これまでの放送内容」では、番組のおおまかな内容や写真が確認できます。骨格診断タイプ別にパネルやモデルさんが並んでいる写真は、タイプ別の違いが分かりやすいです。
骨格診断ってなんだろう
大人の女性のファッションの悩みによくあるのが、「歳を重ねると似合う服が分からない」「自分のイメージと実際の姿に差がある」というもの。
ファッションの悩みを解決するために自身の骨格の特徴を見極めて、似合う服を選ぶのに役立つのが骨格診断だと紹介されていました。
骨格診断では骨格の特徴を見極めて3つの種類に分類し、自分のタイプに合った似合う服を知ることで服選びのコツが分かってくるそう。
番組ではファッションコーディネーターの小島葉子さんが、骨格診断について解説していました。
骨格診断3タイプを見分けるポイント
骨格診断のタイプを見分けるポイントとして番組で紹介されていた点は4つあって、なかでも一番に特徴が出やすい部分がヒップだそうです。
番組ではイラストのパネルの他に、タイプ別のモデルさんが6名登場されていました。
実際の人の身体を見比べるのは、イラストで見ているよりも違いが分かりやすかったです。
タイプ別の上半身の特徴
上半身を正面から見てみると・・
- 上腕が横に張っている=ストレート
- 華奢な印象=ウェーブ
- 肩が骨っぽい=ナチュラル
タイプ別の下半身の特徴
下半身を正面から見てみると・・
- 太ももがほっそり=ストレート
- 太ももが横に張っている=ウェーブ
- すっきりした印象=ナチュラル
タイプ別のヒップの特徴
ヒップを横から見たときに・・
- 後ろに張っている=ストレート
- ボリュームが下にある=ウェーブ
- 平坦でボリュームがない=ナチュラル
タイプ別の身体の質感の特徴
身体の質感は、上腕を触ってみて・・
- 張りがあって筋肉質=ストレート=綿やパリッとした素材がお薦め
- 柔らかくて脂肪質=ウェーブ=シフォンや柔らか素材がお薦め
- 骨っぽい=ナチュラル=麻やゴワっとした素材がお薦め
自己診断の結果、混乱する
番組でモデルさんの体型を見比べたり解説を聞いていると、私は下半身が太りやすいからウェーブ体型なのかなと最初は思いました。
けれどスポーツが好きで筋肉質で筋肉も付きやすく、お尻は後ろに張っているからストレートなのか?と少し混乱も・・。
スポーツや筋トレをすると体型は変わるけれど、骨格は変わらないから診断には関係ないのかしら。
ちょっと混乱しつつも番組を見続けていると、大切なのは「どのタイプに当てはまるか」よりも、
- 「自分の身体のどこに重心が集まっているか」を確認して、どう重心をコントロールするか
- 「自分の身体の質感」を知って、似合う素材を選ぶこと
その2点を意識することなのかなと思いました。
重心をコントロールするポイント
番組では洋服の重心をコントロールするポイントは、「首元・ウエスト・足元」の3か所にあると紹介されていました。
- 首元=詰まったものは重心を上げる/開いたものは重心を下げる
- ウエスト=ハイウエストは重心を上げる/ローウエストは重心を下げる
- 足元=足の甲を覆わない靴は重心を上げる/足の甲を覆う靴は重心を下げる
骨格診断のタイプ別ポイント
- ストレート=重心を下げる服選びを
- ウェーブ=重心を上げる服選びを
- ナチュラル=重心を上げる服選びを
番組の後半には、ウェーブタイプのモデルさんがストレートタイプのシャツ+パンツといった服装で登場して、実際にコーディネート選びをしていました。
服だけでなく髪型も変わっていたけれど、タイプに合うデザインや質感の洋服に着替えると印象が随分違っていました。
似合う洋服選びって大切なんですね。
嫌いな服が似合うと診断されたら
番組内での「自分に似合うと診断された洋服が嫌いな場合はどうしたらいいですか?」という質問では、骨格診断は「何が似合うかを決めつけるもの」ではなくて、重心バランスと素材選びに気を付けることが大切だとも回答されていました。
洋服だけで考えず首元・ウエスト・足元といったポイントに、アクセサリーやバッグ等の小物を使って全体のバランスを考えるのがいいそうです。
番組を見ていて、自分の骨格がどのタイプか診断するのは、結婚式でのドレス選びでのポイントにも少し似ているように思いました。
好きなドレスが似合わなかった
ウエディングドレスにはAライン・プリンセスライン・マーメイドと様々なラインがあるので、結婚式のドレス選びでは好みや似合うもので悩む人も多いかと思います。
私も結婚式では散々試着した末にAラインのドレスを選んだけれど、好みだけでいえばマーメイドやエンパイヤドレスが可愛らしくて好きでした、全然似合わなかったけれど。
好きなものと似合うものが違っていた、苦い思い出です。
マーメイドラインのドレスはストレートタイプの人が、エンパイヤドレスはナチュラルタイプの人が似合いそうなイメージがあるけれど、どうなんだろう。
少し前に観た「リップヴァンウィンクルの花嫁」では、黒木華さんとCoccoさんのタイプの違う2人のウエディングドレス姿が、対照的だけれどとても素敵でした。
ドレスは誤魔化しが効かないぶん似合わないものがはっきり分かりそうだけれど、洋服は組み合わせや小物で印象が大きく変わるから、色々チャレンジしやすくて悩みも増えるのかも知れません。
自己診断の結果や感想
「助けて!きわめびと」の放送を最後まで見て自分がどのタイプか分かったかといえば、正直今もよく分からず悩むところです。
骨格は変化しないものの身体の質感は、身体を鍛えたり加齢によっても多少変わるから余計に難しく感じました。
自己診断ではウェーブとストレートが混ざっているのかと思ったけれど、番組の公式サイトにある比較写真を夫や友人に見せると「ナチュラルかウェーブでは」と言われたりも。
けれど番組を見たことで、服選びで気を付けるポイントは「重心」と「質感」なんだと少し分かって勉強になりました。
個人的にはお尻や下半身のボリュームが気になっているので、重心のコントロールで上手にカバーできるよう、この先の洋服選びの参考にしていきたいです。
番組を見逃した場合には、NHKオンデマンドの見逃し配信もおすすめ。
次の放送は5月19日「クローゼット整理術」がテーマとか、次回も主婦には気になる内容で放送が楽しみです。
ブログ村のファッション系トラコミュはこちら
にほんブログ村テーマ 大人のユニクロ コーデ |
30代~アラフォー主婦のファッション |
少数精鋭で着回すコーディネート |