
高島屋オンラインストアで箸の老舗メーカー「兵左衛門」の福袋を購入しました。
百貨店は基本的にはギフトや贈り物で利用することが殆どだけれど、福袋が好きなので年末年始のこの時期には福袋を買うことも多いです。
届いた福袋の内容を写真付きで公開していくので、福袋のネタバレを見たくない方はご注意ください。
【福袋】兵左衛門お箸・カトラリー福袋ネタバレ【内容を公開】
福袋をネットショッピング
福袋が好きだと言うと「初売りに早朝から並ぶのも好き」と思われがちですが、初売りの混雑や人混みは苦手で朝から並んだりするのは苦手で、事前に予約ができたりネット通販の福袋をよく購入しています。
昨年は10月から色んなお店で福袋の予約販売がスタートしていたので、年末の慌ただしさが始まる前にゆっくり選ぶことができました。
段階的に福袋の販売が開始されるのも、楽しみが長く続くようで面白かったです。
兵左衛門お箸・カトラリー福袋
今回購入した高島屋オンラインストアで販売されていた「兵左衛門お箸福袋」は、詳しい内容や写真は公開されていませんでした。
商品説明にも「お箸やトラリーが入った福袋」のみで、お値段は3,240円。
年始には使っている箸を新しくすることが多いのですが、そこまで拘りがあるアイテムでもないので今回は思い切って福袋を試してみることにしました。
兵左衛門の公式ページはこちら
兵左衛門お箸福袋のネタバレ
写真は届いた福袋に入っていたお箸とカトラリーのすべて
- 箱入りの夫婦箸・箸置きセット
- シンプルなお箸の5膳セット
- 黒檀の木 けずり箸
- 八四朗 はしろう モバイル箸
- 木製カトラリー 3本
箱入りの夫婦箸は可愛らしいグリーンとピンクのお箸セットで、箸置きもシンプルで使いやすそうでした。
5膳セットのお箸は来客用によさそうですが、引越してからは人を呼んで食事をすることが減って来客時も外食することが増えました。
もし2人で使うようなら数年は新しいお箸を買わなくていいかも知れません。
モバイル箸は中央の金具部分から外せてコンパクトになるけれど自宅で普段使いにもいいサイズ感で、今年は木製カトラリーも買い替えようと考えていたので偶然にも福袋に入っていたのは嬉しいです。
兵左衛門の楽天市場店
老舗のお箸メーカー兵左衛門は、調べてみると楽天市場にも出店していました。
折れたバットを再利用して作ったお箸「かっとばし!」は初めて知りました。
お箸は贈り物にも選びやすいし野球好きな方へのプチギフトにも良さそうです。
兵左衛門のお箸福袋は今回初めて購入したけれど、普段使いしやすいシンプルなお箸とカトラリーが手軽に購入できて良かった。
また機会があったら店舗も利用してみたいと思います。
以上、高島屋オンラインストアで購入した兵左衛門のお箸福袋のネタバレでした。
福袋の購入には百貨店の通販サイトも便利でおすすめ
また魅力的な福袋を購入したら機会を見て更新していきます。
福袋の記事はこちらにも
ブログ村テーマはこちらにも
![]() ネット通販 ・ 福袋 ・ セール |
![]() 福袋 |
![]() 何を買いましたか?♪♪ |
![]() 福袋をネタバレ!&交換情報! |