
もうすぐ1月も終わり。
寒さはまだまだ厳しいものの、少しずつ日の入りが遅くなってきていますね。
今日は昨年末に高島屋オンラインストアで購入した、食料品総合福袋(3,000円)の内容を公開していきます。
写真も公開するので、福袋の内容を知りたくない方はご注意ください。
【福袋】高島屋で買った食料品総合福袋の内容を公開【ネタバレ】
高島屋限定の食料品福袋
福袋の購入に利用した高島屋オンラインストアでは、昨年は10月から福袋の予約販売がスタートしていました。
食料品の福袋は値段別でいくつか種類がありましたが、私が購入したのは食料品総合福袋A(3,000円)の福袋。
福袋は詳しい内容や写真は公開されておらず、「お菓子・スープ・だし・コーヒー・日本茶・ドライフルーツ・カニ缶詰・フルーツ缶・そば等10点が入った福袋」と説明書きのみありました。
高島屋限定 食料品総合福袋の内容を公開
福袋に入っていた内容はこちら
【高島屋限定】食料品総合福袋A 3,000円
- 多々楽達屋 たたらちや 生乾燥りんご
- 山本製菓 山本元美 手造り レーズンサンド
- 北海道産紅ずわいかにフレーク
- 明治屋日本のめぐみ 青森育ちりんご ふじ種
- イチビキ 赤飯おこわ
- 自然芋そば
- ジェントリースープ きのこのポタージュ
- ジェントリースープ パンプキンポタージュ
- ジェントリースープ コーンポタージュ
- 静岡煎茶
- モンカフェ ドリップコーヒー マイルドブレンド
- 焼きあご入 だし取り職人
商品の説明書きでは10点と書かれていたのですが、実際に届いた福袋には12点入っていました。
どれも普段自分で買うことのない食品ばかりで、どれから食べてみようかなと考えるのも楽しいです。
食料品の福袋はハズレなし
アレルギーがあったり食べられないものが多い場合は別かも知れませんが、個人的には食品の福袋はハズレが少ない気がしていて、毎年好んで購入しています。
福袋に入っていた食品は、普段の暮らしのなかで少しずつ長く楽しめるところが好き。
簡単に作れるスープは普段はあまり買いませんが、寒い朝にも手軽でいいし、1人のときにはパンとスープでささっと昼食にしてもよさそう。
商品の値段を個別には調べていないので、この内容で3,000円がお得なのかは分からないけれど、普段手に取らないものを気軽に試せるのが食品福袋のいいところです。
以上、高島屋オンラインストアで購入した食料品総合福袋のネタバレでした。
高島屋では昨年も、5,000円の食料品総合福袋を購入しています。
今年購入した福袋の記事はこちらにも
福袋の情報はこちらでも
トラコミュ 福袋をネタバレ!&交換情報! |
トラコミュ 福袋 |
トラコミュ ネット通販 ・ 福袋 ・ セール |