
無印良品のリクライニングソファを買って以来、ソファの横に置けるサイドテーブルを探していて、同じ無印良品でスチールトレースタンドを買いました。
組み立ては簡単であっという間、トレーを乗せるだけで完成です。
【無印良品】スチールトレースタンドをソファサイドテーブルに!良品週間は何を買う?
サイドテーブル探しの条件
ソファに座りながら使えるちょっとしたサイドテーブル選びで気にしていた条件はこちら
- 部屋に馴染むこと
- 圧迫感のないサイズ・デザイン
- ソファの高さと合うこと
- 掃除がしやすい
- お手頃価格
ソファを置いている部屋は5畳と狭いので、サイドテーブルも部屋に馴染む圧迫感のないものが希望でした。
条件を絞って探してみた結果、サイドテーブルも無印良品で購入しました。
無印良品のスチールトレースタンド
購入したのは無印良品スチールトレースタンドで、別売りの木製トレーを乗せて使っています。
無印良品の木製トレーは以前に買って使っていた物があったので、今回はスタンドのみ買いました。
スチールトレースタンドの使い方は2パターン
縦置きでソファのサイドテーブルに
うちでは縦置き?でソファのサイドテーブルに使っています。
トレーは持ち運びもできて便利で、スタンド自体が軽いので掃除のときも動かしやすいのが嬉しいです。
トレースタンドの下にはカゴを置いて、ブランケットや読みかけの本・雑誌を入れることにしました。
横置きでミニテーブルに
スチールトレースタンドは横置きでも使うことができます。
この置き方では縦置きに比べると高さが低めになって安定感が増すので、ちょっとしたテーブルや物置に使うのもよさそう。
スチールトレースタンドを買って以来ソファ時間が快適になったので、今のところ使い心地は大満足です。
写真でもちらちら写っているけれど、相変わらずソファの足元はワンダーコア スマート ・・・いい加減オットマン買おうかな(;^ω^)
無印良品週間の買物計画
6/10~6/20まで、メンバー10%オフの無印良品週間が開催中です。
ちょうどタブレットを修理に出していて店頭でのアプリ提示が出来ないので、今回はネットストアで買い物をする予定です。
無印トップページを開いたら、パンツが空を飛んでいて少し驚きました。
買物予定
- リブタンクトップ
- 化粧コットン
- 夫の夏用靴下
- 日焼け対策に使えるカーディガン
お試し価格になっているUVロングカーディガンも素敵で気になります。
またなにか買い物をしたら更新します。
無印良品の買物ではトラコミュの記事も参考になります
やっぱり好き MUJI 無印良品 |
MUJI 良品週間 |
無印良品で買ったもの♪ |