ふたり暮らしの家計ともの選び

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

手作り果実酒で食費節約!旬のイチゴでいちご酒&梅酒の梅を再利用

f:id:mizuhaya:20160305155408j:plain

少しでもストレスなく貯金ができるよう、暮らしのなかで「がんばらない節約」を習慣化することが好きです。

今回はいちご酒を作ってみました。

手作り果実酒で楽しく節約!旬のいちごでいちご酒&梅酒の梅を再利用

 

楽しく節約したい

節約しようと色々チャレンジしてみても、面倒なことは結局続きませんでした。

わが家でこれまでに続いている節約は、どれも小さな節約習慣ばかりです。

  • 夫のランチにお弁当を作る
  • 休日の外食を控える
  • マイボトルを持ち歩く
  • 見ないテレビや使わない電気は消す

2人ともお酒が好きなので食費のお酒代が抑えられたらと、数年前から梅酒も作るようになりました。

  

旬のイチゴで果実酒作り

少し前に読者登録しているブログのタキネー (id:jikenkun)さんが、イチゴを使い「いちご酒」を作っていました。


今が旬の果物で作る果実酒がとても美味しそうだったので、私も真似して作ってみることに。

 

レシピはタキネーさんのブログ記事を参考にしました

タキネーさんのブログは読んでいるだけで楽しくて思わず色々真似して試してみたくなります(^^)

jikenkun.hatenablog.com

 

いちご酒のボトル容器は100均のダイソーで買って、材料はレシピ2倍の量で作りました。

3月1日に作ったので漬け始めてまだ5日ですが、イチゴの色がかなり抜けてきました!

出来上がりが楽しみです。

 

梅酒の梅はいつ引き上げる?

いちご酒を作った勢いで年末からそろそろ・・と思いつつ置いていた、梅酒の梅をようやく引き上げました。

 

梅酒の「梅」は入れっぱなしでいいと言う人もいれば、数カ月で引き上げると言う人もいて、どちらが正解なのかはよく分かりません。

 

私の母や祖母は1年で上げていましたが、今回は9~10カ月で梅を引き上げました。

実は梅自体はあまり好きではないので、どう再利用しようか悩んだ末に、ペースト状にして冷凍することにしました。

 

梅酒の梅を再利用

f:id:mizuhaya:20160305155441j:plain

引き上げた梅は煮沸して軽くアルコールを飛ばし、冷めたら種を除いてミキサーにかけペースト状にしました。


梅ペーストは冷凍容器で凍らせると少し固めのシャーベット状になり、容器から外してジップロックで保存しています。

 

冷凍とはいえどれくらい日持ちするのかな?と少し気になりますが、意外と使い道も多いので、2~3か月では消化しそうです。

 

梅ペーストの使い道

冷凍した梅ペーストは梅酒に入れて潰しながら飲んだり、煮物に入れて肉や魚の臭みとりに使っています。

デザートにとゼラチンと混ぜて梅ゼリーを作ってみたら、簡単でさっぱり美味しく食べられました。

 

これまで梅酒の梅は再利用するのが面倒に感じて使っていなかったけれど、今思うと少し勿体なかったかな。

 

腰が重いので頭の中によく「面倒」という言葉が浮かんでしまうけれど、もう少しフットワーク軽く暮らしたいです。